Crystaline [クリスタライン]

スチームパンクファッションを普段着にしているWebデザイナー、Crystalineの日記。スチームパンクな自作アクセサリーやファッションについて発信しています。作り方やスチームパンクについての基礎知識も。

アイリスオーヤマのタンスをリメイク

スチームパンクとあまり関係ないのでカテゴリを日記に分類しました。

アイリスオーヤマのタンス
引越しが多いため我が家の家具はほとんど一人で運べないような重い物はありません。しかしながらプラスチック製の家具はお世辞にもクラシカルとは言えないので、今年は少しずつお部屋を改造していきたいな、と。
このアイリスオーヤマのタンスは引き出しがスルスル〜っと引き出せるのが気持ちよく、何せ軽いので足の悪い私でも一人で移動させられます。(地震がきた時はたわむのでカラーボックス群が倒れた時も少しズレただけでした)一段一段取り外せて好きな段数に組み直せるのも◎
お気に入りのタンスを捨ててわざわざ重い家具を購入するわけにもいかないので、金属製の金具を付ければどうにかなるのでは?と思い今回のリメイクすることに。
でも6段もある引き出しに全部格好の良い取っ手を付けるとなると、安くても一つ300円からしかないため、24x300円で7,200円以上…。これだけコストをかけるなら新しく買い直した方が無難です。
しかし待てよ、セリアに格好良い取っ手あったじゃん!と思い直しせっせと20個用意出来たので(さすがに24個集まらなかった)、レッツトライ。金具の大きさから同等の物を用意したとすると通常1万以上かかるであろうリメイクが2,000円で出来るなら!装飾なので強度は必要ないんです。

リメイク過程

【用意したもの】

  • セリアの取っ手20個
  • 穴を開けるためのリューター(多分電動ドリルで◎)
  • プラスドライバー
  • 定規
  • 目打ち

タンスの前板を外したところ
まず引き出しの前板を外します。内側上部を上に引き上げるようにすると案外簡単にパコっと外れます。
タンスの前板
埃などが内側にたまっている事もあるので綺麗に清掃。
目打ちで印を付ける
手をかける部分の端に定規をあてて、真ん中あたりかな?と思う上から9.5cm付近に目打ちで印を付けます。大体じゃヤダ!ちゃんと真ん中にしたい!という方は上下左右をきっちり垂直、水平に線を引くなどして交差点に目打ちをするといいと思います。
リューターで穴を開ける
リューターで目打ちした印目がけて取っ手を取り付けるネジが入る大きさの穴を開けます。ネジがスルッと入る大きさの穴を開けてしまうとゆるくなってしまいそうだったので、ギリギリの大きさを開けてから後ろからネジをプラスドライバーでねじ込みました。
業務用のリューター
電動ドリルが無いということもあって、父からもらった業務用のリューターで穴を開けました。自分の趣味をあまり親族に話した事が無かったのですが、昨年のテレビ出演を機に工作がはかどるだろうから、とお下がりを貰い受けることに。これだと色々な物の加工が出来るらしく、金属や木の彫刻なども出来るようです。これから使う機会が増えそう。
セリアの金具
ちなみに取り付けた金具はこんな感じの取っ手とオーナメントがセットになったもの。
リメイク後のタンス
せっせと一枚一枚取り組んだ結果がこんな感じ。思っていた通りなので正直「おー」ぐらいしか言葉が出ませんでしたが、中々よいのでは。
リメイク前リメイク後
取っ手を両側持って引き出してもみましたが、元からスルスル〜っと引き出せるものなので、強度的にも問題なさそうでした。
あと4つ足りない金具をまたちょっとずつ買い足して一番下の段まで取っ手付けたいですね。
ウッドトップチェスト HG-555B
ウッドトップチェスト HG-555B
価格:6,780円(税込、送料込)